2014年03月14日

「STAP細胞 研究論文の疑義に関する調査 中間報告」まとめ

・基本的に全部「調査中」
 中間報告なので仕方ない。
 
・「改竄と盗用が山盛りだが、悪意があるかどうかは調査中」
・「泳動写真の切り貼りには、今のところ悪意が発見できない。切り貼り前の泳動写真は、論文の主張を覆すものではないように見える」
 悪意があるならもっと真面目にやる、という説を裏付ける形。
 
・「STAP細胞が実在するかどうかは、第三者の追試を待つ」
 こんな怪しい話に、自分のリソースを賭ける人はまずいない。
 追試がたとえ百万回失敗しようとも、「実在しない」という結論を確定することはできない。ただ、百万回も失敗を繰り返す前に、誰も追試をしなくなる。現在のSTAP細胞も、誰も追試をしなくなった状態にある。
 
・「ES細胞とのすり替え疑惑については検証しない」
・「STAP細胞と称するものが実はES細胞だったかどうかの検証は不可能」
 若山氏のキメラマウスを調べた結果が出ても、同じことを言えるのか。
 
・「完全な証拠保全は放棄。疑いをかけたものだけ。O氏グループが協力的だから証拠保全をなあなあで済ませた。偽装工作? 見破れる」
・「O氏の実験ノートの管理? 知らない」
・「ES細胞疑惑に関しては証拠保全した。ただし、NGSデータから疑惑が生じたあとで」
 調査委員会は誇大妄想に陥っているように見える。自分を全知全能と信じる、コントロール幻想だ。
 研究プロセスの信頼性を検証するプロセスに信頼性がない――理研は無政府状態だ。
 
・「丹羽さんが再現実験に意欲」
・「先日、O氏が再現実験に成功したが、再現といってもOct4蛍光しか見ていない」
・NHKのスクープ「この一年、小保方さん本人が再現できないと聞いている」委員会「知らない」
 NHKのスクープは、チャンピオンデータ説を裏付けるもので、理研CDBにはむしろ有利な話。とはいえ、若山氏のキメラマウスを調べた結果がクロと出れば吹き飛ぶ。

Posted by hajime at 2014年03月14日 20:29